全国で琴工場は、広島、東京、新潟、私と他数社です。
古く奈良時代から日本にある琴は、代々継承された匠の手になるものですが、一般に琴を作る職人を「琴匠」と呼んでいます。
<一口メモ>
琴の数え方:一面、二面、…
1個2個ではありません
筝は「そう」と読み、筝曲、筝曲家といった使い方をします
<エピソード>
故人間国宝の宮城喜代子さんが、山口県宇部市での筝曲演奏会で、前日リハーサルで私の琴で 演奏されました。その演奏終了後、 「今日の記念に何かお筝に書いてくださいませんか」とお願いしたところ、 「大変結構でした。書いておきましたよ」と言われ、後にされました。
それが、画像の、”芸は一生”の銘です。 なお、その琴は現在、宮城道雄先生記念館にあります。
琴、和楽器のことなら、何でもご用命下さい。
有限会社 たましげ (玉重琴製作所)
代表者:玉重 彰彦
山口県宇部市大字船木
電話番号:0836-67-0175
FAX:0836-67-1767
ホームページ:https://tamakoto.com/
くすのき商工会
〒 757-0216 山口県宇部市大字船木 442-11
TEL:0836-67-1352 FAX:0836-67-0357
kusunokichou@yamaguchi-shokokai.or.jp
メールでのお問合せ
100万会員ネットワークSHIFT